home ポイント(潜水地),海況,水温,透明度,見られた生物
 

10月28(土) 富戸 ヨコバマ
天気:晴れ ,風向:東、 気温:23℃,水温:23~24℃, 透明度:10~20m,海況:おだやか


クマドリカエルアンコウ

モヨウモンガラドウシ

良いコンディションが続いています。

(^O^)
Terra

 

10月21(土) 富戸 ヨコバマ
天気:晴れ ,風向:西南西、 気温:23℃,水温:23~24℃, 透明度:10~20m,海況:おだやか





水温が高くい、透明度も良好な状態が続いています。
食欲の秋 帰りに とんかつ屋さんに行きました。

(^O^)
Terra

 

10月14(土) 富戸 ヨコバマ
天気:晴れ ,風向:南西、 気温:29℃,水温:23~24℃, 透明度:10~20m,海況:おだやか


カミソリウオ

オトメハゼ()ペア
天気が良くて、水が奇麗で暖かい。
良いコンディションでした。

(^O^)
Terra
 

10月09(月) 安良里 黄金崎公園
天気:くもり ,風向:西、 気温:23℃,水温:24~25℃, 透明度:10~20m,海況:おだやか





昨日はとても寒かったですが、今日はちょと暖かくなって(陸上) 休息時間ものんびりできました。
海の中は とてもにぎやかです。
今年は 例年ですともうドライスーツですが、今年はまだまだウエットで大丈夫です。

(^O^)
Terra
 

10月01(日) 富戸 ヨコバマ
天気:晴 ,風向:西、 気温:28℃,水温:↑25~↓28℃, 透明度:10~20m,海況:おだやか





西伊豆の予定でしたが、西風が強くなりそうだったので、富戸に来ました。
今年はどこへ行っても、水温高め、生物多めではずれがありません。(^O^)

Terra

 

9月30(土) 伊豆海洋公園
天気:晴 ,風向:南西、 気温:28℃,水温:↑25~↓28℃, 透明度:30m,海況:おだやか


オオモンカエルアンコウ

ツルグエ

水が奇麗! 暖かい!  (^O^)
泳いでいるだけで気持ち良い!

Terra

 

9月17(日) 伊豆海洋公園
天気:晴 ,風向:南、 気温:32℃,水温:↑26~↓28℃, 透明度:5m ~10m,海況:おだやか


バースデーカード 投函 (^O^)」

オオガラスハゼ

ハクセンアカホシカクレエビ

ホシテンス(yg)

朝晩涼しくなりましたが、日中は相変わらずの酷暑です(^O^;
透明度が落ちてしまいましたが、水が暖かいので快適でした。

Terra

 

9月16(土) 伊豆海洋公園
天気:晴/曇 ,風向:南西、 気温:31℃
水温:↑26~↓28℃, 透明度:10m ~15m,海況:おだやか

ウミテング(ペア) オオモンカエルアンコウ

やや雲が多めのお天気。水温、透明度 良好(^O^)
Terra

 

9月10(日) 安良里 黄金崎公園
天気:晴・雨 ,風向:南東、 気温:30℃
水温:↑26~↓28℃, 透明度:15m ~20m,海況:おだやか

ハダカハオコゼ ヒレナガネジリンボウ・ランドールテッポウエビ
カゲロウカクレエビ チンアナゴ
キンギョハナダイ(yg)
キンギョハナダイ クマノミ

台風の影響はほとんどありませんでした。東・西 ともい良いコンディション。
リクエストで西伊豆 黄金崎公園へ行きました。
水が暖かいです。一時間以上潜っていても全く寒くありません。

Terra

 

9月02(土) 富戸 ヨコバマ
天気:晴れ ,風向:南、 気温:32℃,水温:↑26~↓25℃, 透明度:2m ~7m,海況:流あり


ユカタハタ

ヌノサラシ

若干ウネリが入って(SEAWIND前)来たので ヨコバマへ行きました。
やや流があり、水温、透明度落ちてきましたが、うねりは弱かった(ヨコバマ)です。

Terra

 

過去のログ 2000 ~ 2022
click
※画像はゲストの皆様が当日写されたものです。一部、スタッフの写真もあります。
※生物の名前は、通称、仮称、愛称など、標準和名でないものも含まれています。